エアコンの水漏れの原因解りました!

昨日エアコンの撤去工事に伺いました!

お客様は、

「このエアコン家増築した時に、大工さんの

繋がりで電気工事屋さんが付けたのでけど

最初から室内機から水が垂れてくるの!」

「なので、使わないからこの際撤去して下さい」

私「それは酷いですね!でも使わない様でしたら

撤去しましょう!」

何が原因か探りながら撤去工事しました。

左抜きの裏は押し入れで、配管パイプを

通してありましたが、そちらは異常なしでした!

いよいよ室内機を撤去する為、本体を外すと

本来本体をしっかり壁に据え付ける背板のネジが

皆浮き上がっていました( ゚Д゚)

水漏れとは関係ないですが、室内機が落下しても

おかしくない状態でした!

心の中で「ありえない!」と思いながら、

撤去した室内機を軽トラの荷台に置くと

衝撃的な・・・( ゚Д゚)

二度見( ゚Д゚)

エアコンの配管が見えちゃっています!

これが水が垂れてくる原因です!!

簡単に説明すると、冷房運転すると、

この配管パイプの中を冷え冷えになった

ガスが通るので、配管パイプの外側には

水滴が付きます。

たとえば、夏場コップに氷と水を入れると

コップの外側は結露でびちゃびちゃになります!

その現象がここの部分でおきて、その水滴が

伝って室内機の下から垂れていたんです!

(かなりの水滴の量だと推測出来ます)

通常保温材を配管パイプにしっかり巻いて

外気と触れないようにします!

お客様にお伝えすると、

お客様は「こんな工事をする人はもう仕事して

いないでしょう!」

私「その通りです!」

お客様「これからも、坂本さんにお願いするから

大丈夫だね!」

私「有難う御座います。」m(__)m

今回は、エアコンの撤去工事でしたが、他の部屋の

エアコンの入れ替えの見込みのお話頂きました。

お客様との信頼関係がより一層深まりました(^^♪

先週のアンテナ工事特集!

先週何故か多かった、

アンテナ工事をまとめてみました(^O^)/

①アナログの20年選手のアンテナから

地デジアンテナへ交換工事しました(*^^)v

②アナログ20年以上活躍したアンテナから

地デジ&BSアンテナ更新工事しました(*^^)v

③新規のお客様で、アナログ20年以上

活躍したアンテナから、

「屋根上にアンテナ設置したくない!」

「風当りが強いので、風がかまいにくい様にしたい!」

できるだけ要望通り、アンテナ据付工事しました(*^^)v

お客様が「寒い中大変でした!有難う!」と

お礼のお言葉頂き、心が温まりました(^^♪

スカッとした青空の中、アンテナ工事を行い

スカッとTVの映りが良くなって良かったです\(^o^)/

 

 

長男の合格発表!

本日、私立高校入試の合格発表が

ありました!

息子と合格発表を一緒に見に行く

約束していたので、受験した高校まで

行って来ました!

(ずいぶん前ですが、私の頃は、中学に

合否連絡が来たので行かなかったです!)

合格発表の現場はどんな感じだろう?と

興味津々、ワクワク感半分!

受かっていて下さい!のドキドキ感半分で

挑みました!

息子もかなり緊張していてお腹が少し

痛いと言っていました(*_*)

変な所が親と似ています(>_<)

高校の校舎の玄関に張り出してあったので、

最初に息子が一人で確認に行きました。

すると・・・「やったー!!」と

ガッツポーズで喜んで振り返りました!

私は、冷静を装い

「何番だ?パパも確認してみるよ」と

もう一度二人で番号確認しました!

「やっぱり合格だね」\(^o^)/

巨人の原監督の様に、二人でグータッチして

喜びを分かち合いました(^O^)/

家族に報告用の写メを撮って帰る事にしました!

帰りの車の中で、息子が

「私立高校受験した同じ学校の子達が

みんな合格しているといいんだけどね!」

私、この言葉に感動してしまいました(>_<)

(自分さえ合格すれば良いという人間にならずに、

人の事まで心配する人に育っていてくれて

とても嬉しかったです)涙

今度は、公立高校の入試が控えています!

こちらが本命になります。

息子は、「これで安心して公立入試に挑める!」と

心強く言いました!(^O^)/

私は、息子にプレッシャーを与えずに

「どちらの高校でも目標とする勉強が出来るから

いつも通りに勉強すればいいよ!」と

伝えました(^^♪

さあ!目標の高校に合格出来る事を願いながら、

息子にご褒美念願のスマホデビューのにんじんを

ぶらさげながら、

私達も体調を崩さず、OneTeamで挑みます(*^^)v

 

 

 

トイレの換気扇の音が気になる!

先日お客様宅で、

「トイレの換気扇の音が気になる」と

どれどれ診させて頂くと、確かに音が

大きいです。

お客様に質問しました。

「お家を建てて何年経ちました?」

お客様「もう20年ほど経ちます!」

「換気扇の中も汚れていると思います。」

「新しい換気扇に交換出来ますか?」

私「はい出来ます!同じようなタイプを探してみますね!」

今付いている換気扇のメーカーと型式でほぼ解ります(^O^)/

後日見積金額をお客様にお伝えして、交換する事になりました!

古い換気扇を撤去すると(@_@;)

20年物の埃がびっちりです(@_@;)

もちろんそのまま施工せず、お掃除をします!

掃除機と雑巾で埃を取り除きましたが、

埃が凄すぎて、むせ返りながらのお掃除です(@_@;)

もちろん屋外の換気扇フードの埃も

取り除きます(^O^)/

キレイになりました(^^♪

むせながら撮ったのでピンボケ(*_*)

でも、キレイになりましたよ(^^♪

人感センサー付なので、人がいなくなったら

ちゃんと止まるかを試験します!

完了してお客様に確認して頂きました!

お客様

「キレイになって静かになり助かりました!」

「有難うね!」

嬉しいお言葉頂きました(^^♪

このお言葉が明日の仕事の活力になります(*^^)v

 

地震と火山と防災の講座に参加!

先週、焼津市防災部地域防災課が

開催した出前講座に参加して来ました!

楠城一嘉先生です!

(静岡県立大学グローバル地域センター

地震予知部門総括・特任准教授)

難しいお話しかと思いましたら以外と

誰でも解りやすくお話しして頂きました。

特に印象深いお話しをお伝えします。

・世界の約20%の地震が日本で発生している

・髪の毛や爪の伸びる速さでひずみが起きている

・焼津市には今の所活断層がない

・焼津市も大きな地震で液状化する

・日本は地震観測体制が発達している

・地震予知は複雑すぎて、今の所は出来ません

・一方、異常が観測可能となりつつあり、

発表されるのは「臨時情報」

・自助・共助が今まで以上に大切!

・予知が出来る出来ないに関わらず、

着実に防災対策を進めることは大事!

今回の講座を聞いて、私の出来る事は

「防災教室を通じて、皆さんと最新の

防災情報を共有する事」です!

また、防災教室で詳しくお話ししますので

参加して下さいね(^O^)/

 

アナログアンテナ君ご苦労様でしたm(__)m

先日お得意様から電話頂き、

「特に雨が降っている時モザイクみたいな

画面になったり、画面が出ない時がある!

テレビが10年経っているから買換えようと思って!」

夜の訪問になってしまったので、念のためテレビの

貸出し機を用意して伺いました。

テレビの映りを拝見させて頂くと、

確かに画面がモザイクっぽくなります。

私、お客様に質問しました!

「もう一台のテレビはどうですか?」と

質問すると、

お客様「もう一台の方も時々なる時があるよ!」

私はここで大方判断付きました!

念のため測定器で電波の強さを測定してみると、

規定値よりもかなり悪い状況でした。

私「お客様のアンテナはアナログの頃からの

アンテナなので、お疲れになってしまいました。」

「よく長持ちしましたがそろそろ地デジアンテナに

交換した方が良いと思います。」

「私がアンテナ工事したから覚えていますよ」(*^^)v

お客様「そうすると、アンテナとテレビも交換しないとだよね?」

私「いやいや」

「アンテナだけでテレビは大丈夫ですよ!」

お客様「さかもとさんだからすべて解ってくれて

いるから助かります。」

「ではお願いします」m(__)m

アナログのアンテナ君今までよく頑張りました!

「見た目ではまだ大丈夫に見えますが

測定器で測るとほぼ解ります!」

地デジアンテナ君これから頑張るんだぞ!

アンテナ工事を終了する時に、辺りを見回すと

瓦が少し浮いていました(@_@;)

ついでに治しておきました♥

お客様は留守なので、後でお伝えしておきます。

今日も安全にアンテナ工事終了しました(*^^)v

 

 

どんど焼き開催(^O^)/

12日の日曜日、北道原壮年会

今年第一発目のイベントの

どんど焼き開催しました(^O^)/

当日朝から曇っていて、少し寒かったですが

皆さん餅つきの時間にしっかりお集まり

頂きました\(^o^)/

さすが壮年会長!先陣きって餅つき始めました(^O^)/

私は、集会所の中でつきあがった出来立ての

おもちを食べやすくちぎって丸める地味な

役目です(*^^)v

でも、子供の頃粘土をねる感じを思い出し

子供に戻って楽しみながら丸めて喜んでいました(^^♪

お母さん達も一緒にお手伝いしてくれました(^O^)/

あっという間に集会所の中は、

子供から大人まで座る所が無いくらい

いっぱいになりました\(^o^)/

子供達はつきたてのおもちを

きなこをつけて、ガツガツ食べて

くれて気持ち良かったです(^^♪

モモサポさん達がお手伝いして作ってくれた

吉野さんのあんこを使った白玉入りの

おしるこも大好評でした\(^o^)/

近年餅つきをやめてしまう地域が多いですが、

我が壮年会は毎年続けますよ(*^^)v

だって、新年早々に集会所にこんなに沢山の

子供から大人まで集まって、お餅つきしたり

皆でつきたてお餅やおしるこ食べながら

おしゃべりしたり笑ったり出来て楽しいですよ!

これこそ前日参加した

「まちづくり市民集会大ワールドカフェ」で

「地域のいいね!みんなで楽しく出来る事」に

繋がってく事だと思いますよ♥

 

夜は、楽しみにしていた壮年会の

新年会でした♥

スポンサーのチャイナパレスさんで

美味しい中華料理を食べながら

皆で楽しく呑みました(*^^)v

ビールとお話しが進み出すと、料理の写真撮る事を

忘れてしまいましたm(__)m

お腹パンパンになるほど食べて

呑みました!ぷはー(^O^)/

二次会はいつもの玉藤さんで

今年一発目のカラオケ大会でーす♥

もりあげ隊長さかもっちゃんが

口火を切って歌い始めます(^^♪

最初からMAXで盛りあがっっちゃいました♥

途中は歌に専念しすぎて写真撮り忘れてますm(__)m

〆は必ず「U・S・A」です!

いいねダンス踊りまくって終了です!

「我ら北道原壮年会最高のメンバーですよ!」

今年もOneTeamで頑張りまーす♥

 

まちづくり市民集会大ワールドカフェ開催!

11日の土曜日焼津文化センターで、

まちづくり市民集会大ワールドカフェに

司会として参加してきました(^O^)/

私はなんと!この会場で150名の前で

ダブル司会の一人をさせて頂きました\(^o^)/

自己紹介の時に

「去年司会だったのですが、インフルにかかり自分の

弱さを出してしまいました!今年はリベンジに来ました!」言い、

会場の皆さんから、少しクスッと聞こえたかな?って

感じでした(*^^)v

つづいて焼津市長中野様や市議会議長鈴木様のお話しが有り、

今回話題提供してくれた

焼津GRユナイテッドさんと三右衛門新田 中老会さんの

プレゼンが始まりました!

焼津GRユナイテッドさんは、焼津市を拠点とする

3人制バスケットのプロチームです!

今年の東京オリンピックから正式種目として

採用されたので、皆さんとても感心があります。

三右衛門新田 中老会さんは、当町内の隣に属する

小学生の子供を親が中心に構成された、地域の

お祭りなどを通して地域交流のパイプ役となっている

無くてはならない団体です。

焼津GRユナイテッドさんはバスケットを通じて、

「焼津の良さを伝えるPR」にと

三右衛門新田 中老会さんは

「地域住民の交流の為に」と

とても頑張ってくれています。

大ワールドカフェでは

あなたの地域の「いいね!」を出し合って

若者も年配者も共に支えあい、「新元気世代」が

輝く為に「あなたの出来る事」や「みんなで出来る事」を

語り合いました。

皆さん盛んに意見を出し合って、模造紙に

書き込んでくれました!

その後、各テーブル事発表して頂きましたが、

高校生の発表が多くてビックリしました(@_@;)

皆さん焼津の為を考えてくれていて

「地域に駄菓子屋さんがあれば、子供から

高齢者までの顔を合わせる場所になる」

「若者はSNSを使い、各地域の情報を発信して

地域貢献している事を同じ世代に伝えたい」

「子供が地域貢献していけば、自然と大人も

見習って地域貢献してくれる」など

ここに書ききれないほどの良い意見が出ました!

最後に中野市長も大ワールドカフェの感想を

語って頂きました。

今回私司会として参加しましたが、

少しでも焼津市の発展の為に

携われた事に嬉しく思います。

自分磨きが出来た一日でした\(^o^)/

 

 

サカモト電器始動しました(^O^)/

明けましておめでとうございますm(__)m

今日から元気に営業開始しました(^O^)/

今年は、引き続き

「防災教室」と新たに「防犯教室」も

開催したいと思います。

当店は、「サギ被害防止協力店」として

去年の年末に認められましたので、

「お客様の防犯&地域防犯」に

力を入れていきます。

皆さん防犯教室にも参加して、

各家庭の防犯力を高めてくれれば幸いです(^^♪

今年も宜しくお願いしますm(__)m

 

今年一年有難う御座いましたm(__)m

あっと言う間に大晦日を

迎える事が出来ました!

今年も一年皆さんに支えられて、

お仕事出来ました(^O^)/

今年も新しい事に取り組む事が

出来ました。

「防災教室」を5月から開催して

地域の皆さんと一緒にスキルアップして

なんと6回も開催する事が出来ました\(^o^)/

しかも、6回目はSBSさんに取材して頂き、

当日夕方のニュースで放送して頂き、

SBSさんも防災に感心がある事を

共有出来て良かったです(^^♪

来年も引き続き「防災教室」を開催しながら

皆さんと一緒にスキルアップをして

地域防災力を高めて行きます(*^^)v

そして、来年も新しいイベントを

考えていますので、皆さん楽しみに

していて下さいネ(^^♪

来年も新しい事にチャレンジする

「サカモト電器のさかもっちゃん!」を

応援して下さいネ(*^^)v

これからお正月休みを頂きますm(__)m

しっかり充電させて頂きます!

仕事始めは、6日からになりますので

宜しくお願いします。

皆さん良いお年をm(__)m