さかもっちゃん!クリスマスケーキに挑戦!!

昨日は、久々の休日でクリスマスだったので、家族集大成でクリスマスケーキにトライしてみました(*^^)v

私達家族で作れる程度なので、スポンジ生地はもちろん市販のスポンジ!

生クリームは、もちろん市販の泡立てるだけ!

イチゴはもちろんふぞろいの特売品!

いざクッキング(^O^)/

イチゴ切りは嫁が担当!

私と、娘は生クリーム泡立て隊です!(これが意外と時間がかかる地味な作業)

もちろん一生懸命電動ミキサーでかき混ぜました(^^♪

でも、なかなかぼってりしてこないので、パワーUPでフルスロットにすると、ボールを支えていた娘が、

「パパー!!周りに飛び散っているー(@_@;)」と叫ばれ、

「ごめんごめん!」と回転をさげ、じっと我慢でひたすら混ぜました!

すると、だんだんドロっとしてきました。が、嫁が

「ぼってっとするまでまだまだだよ!」と

言われ、少し飽きてきた頃に突然ミキサーの音が重そうな音になってきたので、

「みてみて!」私と娘が嫁を呼んで、チェックしてもらうと、ようやく

「OK」頂きました!(^O^)/」

次は、いよいよ生クリームデコです!

最初のひとぬりは、私が張り切って豪快にかつ繊細にぬりました!

やはり集中していると、私の口元はもごもご動きだし、いつもの癖が出てしまい、

家族中(笑)でした!(>_<)

次は、息子にタッチするとこれがまた上手で、

私「左官屋になれるくらいタッチがいいじゃん!」と褒めましたが、

息子「左官屋って何?」と言われました。説明すると

息子「ふーんその仕事も楽しそう!」と言ってくれました。

息子は小学6年生なので、そろそろ何の職業になりたいかを、決めて行かないとならないのです。(まあ、何でも興味をもってくれれば良いと思っています。)

息子がほとんど仕上た後、少し娘にも手を持ってあげて、一緒にぬりぬりしました!

後は、イチゴをトッピングして

ジャーン!!出来上がり\(^o^)/

dsc_0160

去年も手作りしましたが、さらにグレードUPしました(*^^)v

久々に、家族でクリスマスディナー出来ました!!

家族で乾杯した時に、少しうるっときてしまった

さかもっちゃんでした\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます!サカモト電器です!
坂本明弘
<2代目店長>
高級ホテルには、コンシェルジュと言われる人がいます。 お客様のあらゆる要望や質問に対応する、総合お世話係。 私 坂本は、お客様のコンシェルジュのような存在でありたいと思っています。自分でできることは限られていますが、信頼できる各分野のパートナーと連携して、お客様の生活全般の快適と安心を守ります。 何か困ったこと、わからないことがあったら、 「とりあえず、さかもっちゃんに聞いてみよう」 これが、私 坂本の正しい使い方です。 どんなに小さなことでも構いません。ぜひ、お気軽に坂本を有効利用してください。 お客様のご心配・ご不安・ご面倒・お手間等を減らし、 楽しい毎日のお手伝いをさせて頂きます。

→さかもっちゃんの仕様はこちら

最近の記事
所在地・連絡先

〒425-0055 静岡県焼津市道原1215-2
TEL/054(624)0182
FAX/054(624)0549
営業時間/9:00~19:00
定休日/日曜・祝日休み

当店で購入されたお客様のサポートを最優先させていただいておりますので、他店で購入されたエアコンの取付・取り外し・移動等のご依頼はお断りしております。 また、故障やトラブルで訪問させていただく際は、出張診断料が必要となり、取り扱いメーカーや状況によっては修理お見積などはお受けできない場合もあります。なお、お問合せ・ご相談の際は最初にお名前とご住所をお知らせください。お名前を名乗られないお問合せには対応できかねますのでご了承ください。以上ご理解の程、よろしくお願いいたします。
PAGE TOP