歌のお稽古に使いたいんだけど!

先日、お客様から

「歌のお稽古の時にICレコーダーっていうテープを使わないのが欲しいの」

「お友達が使っていて楽なんだって!私も同じような簡単な

タイプでお願いしたいんだけど?」と

問い合わせ頂きました!

私「種類が沢山あるので、お友達が使っているのを調べて来てくれますか?」

お客様「わかったわ!メールで送ってもらうね?」でした!

数日後、お客様から「メールで教えてもらったので来てくれる?」

私早速お伺いして、お客様からメールを見せて頂きました!

すると、メールには

「PanasonicのICレコーダーだよ!宜しく!」だけでした!

私「ガーン!!重要な型式が書いてないじゃーん!!」(>_<)

「このお友達はどの辺に住んでいる方ですか?」とお聞きすると

お客様「さかもとさんを私に紹介してくれた○○さんだよ!」と

私「そーなんだ!じゃー私が○○さんちに行って見てくるね!」

○○さんちに伺い、見せて頂くと

○○さん「おう!これ楽だぞ勧めてやってくれ!」

と言ってくれました!

早速お客様に報告して注文致しました!

本日お届けしました!

今は懐かしくなってしまった、カセットテープと同じ大きさです!

見ての通り、解りやすい日本語表示です!

取説を見ながら日付設定をして、実際に使いながら説明しました!

お客様「ありがとうね?私でも出来そう!」と喜んで頂きました!

私「私も商品勉強になって良かったです」(^O^)/

お客様「ついでにこの間買った冷蔵庫の氷の作り方教えてくれる!」

私「了解しました!」

冷蔵庫納品した時は、忙しいのと寒いので氷は使わないとお客様が言って

いましたので、説明はわざと控えておきました。

お客様「だんだん暑くなってくるから、使うようになるからね!」

私「そうですね!冷蔵庫入替の時は忙しかったから、今説明するのが

落ち着いていて丁度いいですね!」

ちゃんと説明しながら、給水タンクをセットして来ました!

お客様「ありがとね?また解らなかったら聞くからね!」

私「また、言って下さいネ!」

お客様とは、紹介して頂いてまだ4ヶ月のお付き合いですが、

何でも言ってくれるお付き合いになりました!

お客様の紹介って有り難いですね\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

ありがとうございます!サカモト電器です!
坂本明弘
<2代目店長>
高級ホテルには、コンシェルジュと言われる人がいます。 お客様のあらゆる要望や質問に対応する、総合お世話係。 私 坂本は、お客様のコンシェルジュのような存在でありたいと思っています。自分でできることは限られていますが、信頼できる各分野のパートナーと連携して、お客様の生活全般の快適と安心を守ります。 何か困ったこと、わからないことがあったら、 「とりあえず、さかもっちゃんに聞いてみよう」 これが、私 坂本の正しい使い方です。 どんなに小さなことでも構いません。ぜひ、お気軽に坂本を有効利用してください。 お客様のご心配・ご不安・ご面倒・お手間等を減らし、 楽しい毎日のお手伝いをさせて頂きます。

→さかもっちゃんの仕様はこちら

最近の記事
所在地・連絡先

〒425-0055 静岡県焼津市道原1215-2
TEL/054(624)0182
FAX/054(624)0549
営業時間/9:00~19:00
定休日/日曜・祝日休み

当店で購入されたお客様のサポートを最優先させていただいておりますので、他店で購入されたエアコンの取付・取り外し・移動等のご依頼はお断りしております。 また、故障やトラブルで訪問させていただく際は、出張診断料が必要となり、取り扱いメーカーや状況によっては修理お見積などはお受けできない場合もあります。なお、お問合せ・ご相談の際は最初にお名前とご住所をお知らせください。お名前を名乗られないお問合せには対応できかねますのでご了承ください。以上ご理解の程、よろしくお願いいたします。
PAGE TOP