今日は私の愛用品を紹介します!
ダチョウ抗体スプレーです♥
朝マスクにシュッ!!
手にもシュッ!!
これで、一日私の潔癖症を
和らげてくれます♥
7日の日曜日に「情熱大陸」で
ダチョウ抗体を研究している
獣医学博士の塚本さんが
出演していました(^O^)/
昨夜、録画した情熱大陸を観て
ダチョウの抗体の事を
学ぶ事が出来ました(^O^)/
これで、私もダチョウ倶楽部に
入部だー!ヤァー!!(*^^)v
今日は私の愛用品を紹介します!
ダチョウ抗体スプレーです♥
朝マスクにシュッ!!
手にもシュッ!!
これで、一日私の潔癖症を
和らげてくれます♥
7日の日曜日に「情熱大陸」で
ダチョウ抗体を研究している
獣医学博士の塚本さんが
出演していました(^O^)/
昨夜、録画した情熱大陸を観て
ダチョウの抗体の事を
学ぶ事が出来ました(^O^)/
これで、私もダチョウ倶楽部に
入部だー!ヤァー!!(*^^)v
土曜日にお客様宅へ
さかもっちゃん通心と
LINEでお友達チラシと
塗り絵をお届けしました♥
すると、日曜日の朝LINEが
来たので見てみると、
お客様から早速LINEお友達に
なって頂きました(^^♪
そして今日、同じ時刻に
LINEが来たので見てみると
ビックリ(@_@;)
メッチャ上手な塗り絵を送って
頂きました\(^o^)/
立体的な色使いの塗り絵になっていて
よくよく拝見すると、木目の額に
入れてくれてあります!
私超感激です\(^o^)/
これからも続けて行きますので、
皆さんLINEで友達になって
塗り絵送って下さいネ♥
店飾らせて頂きます!
サカモト電器を塗り絵で
イッパイにしてくださーい♥
先日お客様の玄関戸鍵の交換をした時に、
「折れ戸の網戸が調子が悪いの!」
「替えられる?」と質問頂きました。
私「折れ戸だとすぐに外れたりしてしまうので
良く故障しますよ!引戸の網戸の方が
故障が少ないので出来るか診て頂きましょうか?」
お客様「是非お願いします」m(__)m
後日、ちーむさかもっちゃんのガラス屋さんに診て
頂くと、「大丈夫!レールを付け足せば出来ますよ!」
お客様「では、お願いします。」
お客様に後日お見積りをお出しして発注頂きました\(^o^)/
お客様とご都合合わせて施工して頂きました!
バッチリです\(^o^)/
お客様「キレイに着いて良かった!」
「有難うございます」m(__)m
私「こちらこそ有難う御座います」m(__)m
さすがちーむさかもっちゃんのガラス屋さんです!
いつもキレイな仕事して頂き感謝しています(^^♪
これから換気に気を付けて生活しなければならないので
網戸は重要になってきます!
皆さん!網戸に穴が開いていたり、破れていないか
今一度点検して下さいネ(^O^)/
先日30度超える夏日に、
エアコン更新工事してきました(^O^)/
沿岸部なので、風があって汗ダラダラには
ならなかったですが、マスクをしながらの
作業はきつかったです(>_<)
外作業の時だけ、マスクを外させて頂きました!
20年前のエアコン君です!
私が他の仕事が入っていて手伝えなくて、
先代が一人で据付工事に来たエアコンでした!
そんな忙しい時を思い出しながら撤去しました。
今度は私が一人で据付工事をしました!
お昼までかかってしまったので、
昼飯食べずに頑張りました(*^^)v
試運転とお客様に説明&集金を終えて、
ダッシュで向かう任務があります!
最愛なる娘を小学校の預かり教室に
預けているので、迎えに行く任務です!
何とか迎え時間より5分早く学校に
到着しました(^O^)/
娘に「今日迎え時間遅れるかと思ったんだ!」
娘「なんでー??」
私「パパ、今日エアコンの工事行くって
言ってたじゃん!」
娘「そう言ってたね!」
「パパ頑張ってきたね♥」
私「あっ!うん!!」
何とも言えない心地よい間が
ありましたが、
体の疲れと、お腹が減っていた事が
吹っ飛びました♥
私の任務は無事に終了出来ました(*^^)v
お仕事頂いたお客様と、最愛なる娘の
一言に感謝します。m(__)m
あと、天国の先代に一言
「こんな状況でも頑張ってるからなー!」
昨日は、暑かったですねー!
今シーズン始めて冷房運転した方々が
多かったと思います。
そんな中、エアコン更新工事をさせて
頂きました。
お得意様で、GW前にお電話頂いて
お伺いした時に、
お客様「外機の音がだんだん大きくなってきたので
暑くなって忙しくなる前に、早めに新しい
エアコンに交換してくれる?」
私「こちらの仕事の事を考えてくれて有難う
御座います!」m(__)m
今年は、このように私の仕事の状況を考えて
くれているお得意様が多いので、非常に
助かりますm(__)m
お客様と日程をあわせて、工事させて頂きました!
撤去したエアコン君は10年頑張ってくれて
有難う!ご苦労様でしたm(__)m
6畳用にしては大迫力のエアコン君です(^O^)/
お客様に上質な風を送り届けてネ♥
工事終了後、お客様がアイスコーヒーを
出してくれたのですが、私お子ちゃまなので
ミルクたっぷり砂糖多めで入れるのを覚えて
いてくれていたのですが、
お客様「お砂糖が切らしていたのごめんね!」
私「だっ大丈夫ですよ!」とミルクだけで
頂きました!
お客様の♥がたっぷり入っていて格別に
美味しかったです\(^o^)/
有難う御座いましたm(__)m
僕もようやく大人の仲間入り出来たかな(*^^)v
先日お客様宅のLED照明器具が
故障しました。
初期のタイプはもう10年経ちます(@_@;)
メーカーに問い合わせしましたが、
部品も無くなっていましたので
お客様にお伝えしました。
お客様「もう部品が無いと思ったから
新しい照明器具にかえてくれる?」
私「有難う御座います」m(__)m
照明器具が入荷するまで、貸し出しの照明器具を
付けて凌いで頂きました!
後日照明器具が入荷しましたので、取付にお伺いして
完了するとお客様が、
「玄関の照明器具も替えてくれる?」
「家を建てた時から替えていないので、30年
経っているの」
私「そうなんですね!有難う御座います」m(__)m
お客様と、LINEでやりとりして照明器具を
決めて頂きました(^O^)/
本日入荷しましたので据付に伺いました!
30年間頑張った照明器具くんお疲れ様でした!
新しい照明器具くんお客様の為に頑張るんだぞ!
最近LED照明器具に替えるお客様が多いです!
こんな状況なので気分転換に照明器具を替える方や、
蛍光管の生産が終了したメーカーも出てきているせいも
あると思います。
これから増えていきますネ!
先日お客様から、
「カーテン替えたいんだけど頼める?」
私もちろんです!
お客様のご要望は、2階の寝室のカーテンと
1階のレースのカーテンを交換したいとの事です!
早速ちーむさかもっちゃんのクロス屋さんに
下見して頂きました。
クロス屋さんが、素材や柄をサンプルを見て頂き
ながらアドバイスしていきます。
たくさんあるサンプルの中から、探す事って
難しいですが、アドバイスしてくれると
とても助かります(^^♪
フルオーダーで作るので、寸法も細かく
説明しながら採寸します。
ついでにカーテンレールも交換する事
になりました。(^O^)/
後日お見積りをお客様にお出しして
OK頂きました。
フルオーダーなので少々お時間かかる事を
お伝えしてお待ち頂きました。
いよいよカーテン納品の日です!
今までいろんな思い出と共に活躍してきた
カーテンさんご苦労様でしたm(__)m
今度のカーテンは遮光なのでかなり光を
遮ります!
お客様「ゴージャスだね!」
「凄く気分転換になる!」
1階はレースのカーテンだけ交換しました!
お客様「ちょっと予算オーバーだったけど
凄くいいね!有難う!」
私「有難う御座います」m(__)m
後日お客様から、
「厚手のカーテンはタッセルがあるんだけど
レースの方は無いけどなぜ」とお電話頂きました。
(タッセルとは、カーテンを束ねておく帯状の物)
クロス屋さんにお聞きしましたら、
「レースはほとんどカーテンしっぱなしなので
付けなかったです!確認しなくてスミマセンでした」
私、お客様に「こちらが使い勝手を聞かなかったので
こちらのミスです!」
「すぐに手配します!」
後日お届けした時に、お客様の使い勝手をお聞き
しました。
お客様「お掃除する時に束ねたり、風を入れる時にも
束ねないとテレビにパタパタ当たってしまうからね」
「すぐに届けてくれて有難う!」
私「お客様の使い勝手をお聞きするのが私の仕事なので
すみませんでした!」
「勉強させて頂き有難う御座いました!」
これから、ちゃんとお客様の使い勝手をお聞きして
確認していく事を肝に銘じたさかもっちゃんでしたm(__)m
皆さん!
今コロナウイルス対策で
手を消毒したり、咳エチケットで
マスクをしていますよね!
せっかく手を清潔にしているのに、
日頃肌身離さず持っているスマホは
清潔にしていますか?
ドキッとしますよね(@_@;)
もちろん私、仕事先では欠かさず
マスク着用し、手を消毒して
店に帰ると「ウォシュ、ウォシュ!」と
歌いながら手をゴシゴシ洗っていますが
スマホはそのままでした(>_<)
私こう見えても潔癖症なんです!(@_@;)
なので凄く気になっていたのですが
今日から解消されました(^^♪
なんと!スマホにマスクを付けたのです!
(さかもっちゃんとうとうおかしくなったか?と
皆さん思っていますね!)(笑)
スマホにマスクを装着するより、強力な
ガラスコーティングをして、
「抗ウイルス・抗菌」効果をしました\(^o^)/
施工はもちろんDIYで出来ます!
手順は3ステップです!
まず準備として指サックを装着!
①スマホをキレイにする!
(消毒綿&仕上クロス使用)
②液体をぬる!
(コーティングクロス使用)
③コーティングの硬化!
(マイクロファイバータオルを使用)
④ ②&③を2回繰り返す
⑤手ドライヤーで乾かす!(笑)
すべての材料入っていますので安心!
YouTubeで「スマホマスク」で検索して
見て下さい!
詳しくは当店にお問い合わせ下さいネ!
これで私のスマホにマスクを装着しました(*^^)v
皆さん!自分自身で自己防衛する事と、
大切な人をウイルスから守りましょう♥
先日FBで繋がっているお得意様から、
「エアコン工事が込み合う前に
エアコン購入したいので来て下さい」と
お電話頂きました\(^o^)/
昨年秋から調子が悪く、修理見積額を
お伝えしていましたが、購入の方向で
考えてくれていました。
お客様「こんな状況なので、国からの支援金などが
出てからでは、工事が込み合ってしまうと
大変なので、さかもとさんの都合をみて
早めにお願いします。!」m(__)m
私「有難う御座います!さすが今の状況を把握して
しかも私の都合まで考えて頂き感謝します。」m(__)m
先々の事をちゃんと考え、しかも私の都合まで
考えてくれている素晴らしいお客様です(^O^)/
お客様の使い勝手をお聞きして機種選定し、
お見積りをお出しして成約して頂きましたm(__)m
前の家から移設して頑張ってくれたエアコン君です!
新エアコンくんです!
これからお客様の為に頑張るんだぞ!
お客様のご要望で、
「ベランダを有効利用したいので室外機を
隅の方にしたい!」との事でした。
お客様に立ち会って頂き室外機の場所を
決めました!
室外機も今まで設置していた所よりも
移動して隅っこで頑張って頂きます。(^O^)/
お客様はFBで、ソロキャンプのグッズをそろえて
いると私、拝見していましたので、
私「これからベランダでソロキャンプが
出来ますよ」!と言うと
お客様「いいね!」(笑)と乗ってくれました!
お客様は水産業のお仕事なので、
私「今私に何か協力出来る事ってありますか?」と
お聞きすると、
お客様「んーそうだねー、魚をスーパーで購入して
くれればいいよ!」と言って頂きました!
私、焼津人だから率先してお魚買ってます!
皆さんも宜しければお魚買って下さいね!
皆で助け合ってこの状況を突破していきましょう♥